子育てに追われてなかなか更新出来ずにいました。
赤ちゃん寝てる間に…出来ない❗️
他にやらなきゃいけない事がありすぎてブログまでたどり着かない

6ヶ月過ぎてようやく1日のリズムもなんとなくきまってきたので、時間を作って更新していけたら、とおもいます。
でも、このリズムもいつまで続くか。
昨日できなかった事が今日は出来たり、昨日のつもりで動いてたら全然用事できなかったり。
ま、ボチボチ

さて、なかなかあけない梅雨ですが昨日まではホント暑かった

娘ちゃんが午前中に寝てくれる時間があるのでその間にじんぱち&ちょーすけの運動と散歩に行くのですが、10時過ぎるともう暑い

でもこの時を逃すと行けない。
そんなわけで、ヘロヘロになりながら散歩を終わらせワンズをクーラーのきいた部屋にほりこみ、ついでにボーボーの雑草を少しひいて、シャワーを浴びると娘ちゃんが起きる。
はい、休む暇ありません

そんなバタバタもちょっと楽しんでたりするんですが。
しかし、今日から台風による天候悪化でとても散歩には行けそうにありません。
ワンズには悪いけど、その時間をブログしながら休ませていただきます

ペットホテルは再開しております❗️
散歩はもちろん朝夕の涼しい時間に行っておりますよ

あまり写真が無く味気ないブログになってしまいましたが、写真も増やしていきますよ~
スポンサーサイト
すっかりブログ更新をサボっておりましたσ(^_^;)
今年の夏は思ったより涼しく、9月に入ってからは朝晩寒いくらいですよね。
ちょーすけも6ヶ月をすぎまして、ぐんぐん大きくなり、たまにじんぱちと間違うくらい。

くりくり癖っ毛ちゃんがちょーすけです

さて、タイトルにもあるようにご報告とご連絡です。
私事ではございますが、妊娠しております。年明け早々に予定日が来ますので、今、7ヶ月中頃です

37才の若くないこととか、すべてが初めてで不安な事もたくさんあり、なかなか発表する事が出来ずにいました

いよいよお腹も大きくなってきて、9月に入ったころから、お会いしたお客さんには少しづつご報告していました。
順調にいけば、10月いっぱいは通常通りトレーニング、お預かり、お散歩など、今まで通りお受けしています。
11月より産休に入らせていただくことになりました。お預かりは、ワンコの大きさや、性格などによっては11月いっぱいはお受けしようかなと思っていますので、ご相談していただければとおもいます

産休に入る事を報告させていただいたオーナーさんから、お祝いの言葉とともにトレーニングやホテル預かりが出来なくなる事をホントに残念に思っていただいて、嬉しいやら申し訳ないやら

中には旅行を前倒しして預けていただく方まで

しばらくワンコ達に会えないのは寂しいですが、頑張って人生初の出産に挑んできます

もちろん落ち着き次第、復帰の予定ですので、またその時はよろしくお願いします

来年は賑やかになるぞ~


今もやんちゃクソちょーすけのおかげで十分賑やかですが

暑い。暑いです

ですが、うちのワンズは変わらず元気!
日に日に仔犬感がなくなってきて、若犬になってきたちょーすけ。

ズボラ飲み。

やんちゃ度はじんぱちより低いかな。
まだお外にあまり慣れてないせいもあるかもしれませんが、グランドでのボール遊びも5~6回投げると他に興味がいってしまいます。
物品欲は今後訓練して行く上で大切なので、お外にもならしなが物品欲も高めていきたいね


トイレはほぼ完璧。
たまにずれるけど、全く違うとこにすることはなくなりました。
フリーにしてるとトイレが心配で出かけるときや夜寝るときはサークルに入れていたので、夜中1、2回必ず起こされていたのですが(トイレが汚れると鳴く。ほっとくと踏んだり蹴ったり大変な事に…)、フリーだと勝手にトイレして踏むこともあまりないので、朝までゆっくり寝れるようになりました

まだまだ回数が多いので油断大敵ですがね。
ますます成長が楽しみです


白目むいて眠るちょーすけですが、やんちゃくそ真っ盛りです。
なんせ一人っ子だし、ママも始めての出産で、一匹の仔犬を持て余しておもちゃにし始めたので、早めにママから離されたもんだから、イヌの世界のマナーやらルールがよくわからない。
そこで、お父ちゃんじんぱちの出番です。

他のワンコが持ってるオモチャを奪ったらダメ!とか、寝てるお父ちゃんに突然かぶりついたらダメとか。
じんぱちの言葉で教えてくれてます。
叱られても叱られても、コリないですが。
お父ちゃんガンバレ
スマホからのブログアップがうまくいきません

写真をアップしたいのにスマホではきれいに見れるのにパソコンでは巨大化して一部しか見れず

まだまだ勉強が必要です